勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

外国人ITエンジニア - 日本での活躍支援

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

外国人ITエンジニア - 日本での活躍支援

このエントリーをはてなブックマークに追加
ヒューマンリソシア - 日本語育成プログラム
人材サービス会社ヒューマンリソシア株式会社が、外国人ITエンジニアが日本国内で活躍できるための支援、「外国人ITエンジニア常用雇用型派遣サービス」の拡大を発表した。活動に伴い、外国人への「日本語力育成プログラム」を導入し、日本のITエンジニア不足に貢献する。

中村円
日本のITエンジニア事情
日本のITエンジニア業界は労働力不足が著しく、経済産業省の「IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果」によると、2020年までに4.8万人が不足すると予測されている。

日本の経済力を維持し、向上するためにも、AI、IoT、ビッグデータ等、先端IT分野は重要となっており、高い技術力が必要となっている。

外国人ITエンジニア
日本のITエンジニアの不足を補うために、ヒューマンリソシアは2019年3月までに500名のエンジニアを雇用し派遣するとのこと。

外国人ITエンジニアは、高い技術を持ちあわせているものの、日本語と文化の問題で企業に適応出来ていない現状がある。

同社は、このようなエンジニアが「日本語力育成プログラム」を通じて「技術者同士での円滑なコミュニケーション」を取れるようになることを目指す。さらには企業派遣後においても、ITエンジニアの環境サポートなどを行い、企業定着を図るとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ヒューマンリソシア 海外からのITエンジニア500名規模へ 外国人ITエンジニア「日本語力育成プログラム」を導入
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000325.000005089.html


Amazon.co.jp : 中村円 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索