勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

博報堂がIdeal Leadersと連携し、新任役員向けのコーチングプログラムを開始

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

博報堂がIdeal Leadersと連携し、新任役員向けのコーチングプログラムを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
提供するのは発言マネジメントプログラム
12月27日に株式会社博報堂がIdeal Leaders株式会社と連携することを発表した。

Ideal Leadersは組織変革コンサルティングやエグゼクティブコーチングを行っている会社であり、同社と博報堂の2社はこの連携により発言マネジメントプログラムの提供を開始する。

諸馬
新任役人の社内外への情報発信を強力にサポート
博報堂とIdeal Leadersによって開始が発表された発言マネジメントプログラムは、新任役員の就任時からおよそ14か月間に渡り、同役員が社内外に向けてメッセージを発信するにあたり、同2社がサポートを行うというものである。

同プラグラムの内容としては、初めに新任役員の描くビジョンや運営方針を引き出すことを目的としたエグゼクティブコーチングをIdeal Leadersが行う。また、これに平行して博報堂が、同社のトップ広報ナレッジを活用する形で、報道分析やステークホルダーに対するヒアリングを実施し、それぞれのステークホルダーが新任役員に求めているものを把握する。

新任役員はこれによって、Ideal Leadersのコーチングにより得られる強みやビジョンに、博報堂の把握した情報を合わせ、最適なメッセージを決定することが可能となる。

加えて、就任会見や決算、株主総会、年頭所感、入社式といった社内外に情報を発信する機会ごとにどのタイミングでどういったメッセージを発信するか、14か月のカレンダーにまとめることで、戦略的に情報を発信できるよう計画も行う。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

博報堂プレスリリース
http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/35578


Amazon.co.jp : 諸馬 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索