勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

働き方改革に向けて - 残業時間調査

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

働き方改革に向けて - 残業時間調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
残業時間の実態と傾向
就職・転職のための企業リサーチサイト「Vorkers」の企画運営を行っている株式会社ヴォーカーズが、平均残業時間について、第32弾「働きがい研究所」調査レポートを発表した。対象は、リサーチサイトに投稿された現職社員66,035件のデータとなる。

中村円
ワークライフバランスと残業時間
日本政府は「働き方改革」を掲げて、労働基準法改定などの施策を立ち上げている。企業は、労働力を確保するためにリモートワーク制度を取り入れ、ワークバランス向上のための働き方の見直しなど、残業に対する意識が変化しつつある。

平均残業時間推移
企業の取り組みが進む中、実際の平均残業時間推移を分析すると、日本の残業時間は大幅に減少していることが明らかとなった。3年前と比較すると月平均11時間減少している結果となった。

特に、月平均44時間だった2014年と比較し、2015年は月平均39時間と激減している。企業の意識改革が進み、実際の平均残業時間調査結果に反映していると言える。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

調査レポートvol.32 6万人の社員クチコミによる「平均残業時間推移」を発表
http://www.vorkers.com/hatarakigai/vol_32
Amazon.co.jp : 中村円 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索