勤怠ニュース・コラム
2025年05月15日(木)
 勤怠ニュース・コラム

求職者が「勤務したい」大手メーカーを選べる!東レエンタープライズ、CRA・治験関連業務の人材募集を強化

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

求職者が「勤務したい」大手メーカーを選べる!東レエンタープライズ、CRA・治験関連業務の人材募集を強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
東レエンタープライズ株式会社 東京人材サービス部 医薬・治験グループでは、大手製薬会社や研究機関において、臨床開発などを支援する人材の募集を強化する。

小野陽子
背景には「東京都医工連携イノベーションセンター」設立
背景には、来る11月15日、日本橋エリアにおいて、「東京都医工連携イノベーションセンター」の設立がある。

日本橋は製薬会社を中心にバイオ関連企業が400社ほど集まっており、新たな技術開発や産業革新を生み出す動きが活発になっている。東レエンタープライズも日本橋に拠点を置いており、以前からCRA(臨床開発モニター)などの技術者を大手製薬会社に派遣するなどしてきた。

今回の募集は、治験関連業務の人材提供をより一層強化するものである。

テーマは「CRA・治験関連職ご希望の方に勤務先を選んで頂く」
テーマに「CRA・治験関連職ご希望の方に勤務先を選んで頂く」を掲げ、求職者ファーストで、業務内容・環境・待遇に満足して勤務いただけるよう、大手製薬会社での業務に特化し、スムーズな臨床開発の支援していく。

CRA(臨床開発モニター)や治験関連業務の経験が浅い人、CRO(開発業務受託機関)での業務経験しかなく製薬会社でのキャリアアップを希望する人、オンコロジー領域にチャレンジしたい人にとって、活躍できるステージが拡がるであろう。

必要とされる業務経験
募集対象者は、CRA(臨床開発モニター)、QC(品質管理)、DM(疾病管理)、市販後調査、安全性情報評価など治験関連業務の経験が1年以上ある人である。

詳細は、外部リンク「東レエンタープライズ~研究職・技術職・治験関連サイト~」から確認してほしい。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

「東レエンタープライズ~研究職・技術職・治験関連サイト~」
https://kenkyu.toray-enter.co.jp/

プレスリリース PR TIMES「<東レ100%出資/東レエンタープライズ>今秋、大手メーカー希望のCRA・治験関連業務の人材募集を強化」
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000012839.html


Amazon.co.jp : 小野陽子 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索