勤怠ニュース・コラム
2025年05月15日(木)
 勤怠ニュース・コラム

在宅勤務を容易に - 労務の見える化

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

在宅勤務を容易に - 労務の見える化

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本の労働力に貢献
国内外80社を超える総合人材サービス・パーソルグループの株式会社インテリジェンス ビジネスソリューションズが、テレワーク時の労務の見える化を実現した。テレワークとは、在宅勤務のことであり、ICT (情報通信技術)を活用した、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方を指す。

中村円
日本の働き方変化
日本は少子高齢化に伴い、労働力の獲得に向けて多様な働き方が求められている。在宅勤務やサテライトオフィスなど、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方を実現するテレワークを取り入れている企業も年々増加する一方で、様々な課題がありスムーズに行われていないケースが見受けられる。

企業の抱える課題
企業がテレワークを導入にするリスクについても多様化しており、情報セキュリティや、社員の労務管理、またうまく生産性が向上すれば良いが、実際には膨大なコストが導入に必要となる。

「労務可視化ツール」の活用
インテリジェンス ビジネスソリューションズが提供する、国内初となるログ管理による労務に特化したツールの利用により、社員の労務管理が容易になり、残業管理が予測でき超過勤務を防止できる。一度に複数名を管理できるツールとなり、場所や時間を選ばず働くテレワークを支援する。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

【国内初】在宅勤務時のログ管理による労務の見える化を実現
テレワークにおける課題「在宅勤務実態の把握」「公正な評価」を解決
http://www.ibs.inte.co.jp/news/2016/09/30/1373/

Amazon.co.jp : 中村円 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索