勤怠ニュース・コラム
2025年05月16日(金)
 勤怠ニュース・コラム

見よ、これが日本の職人の『神業』だ!日産が送る職人達へのエール

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

見よ、これが日本の職人の『神業』だ!日産が送る職人達へのエール

このエントリーをはてなブックマークに追加
日産が送る職人達へのエールとなるムービー
平成28年9月15日、日本を含む世界20ヶ国に生産拠点をもち、160以上の国や地域で商品・サービスを提供する日産自動車株式会社(以下「日産」)は、プロフェッショナル仕様のビジネスバン「NV350キャラバン」が支える“日本の職人”の『神業』を集めたプロジェクトムービーを公開した。

月山哲也
この動画は、素晴らしい連携プレイで左官用の土をキャッチする左官職人の神業をはじめ、巧妙な運転技術をもって荷台に乗せた丸太を積み下ろす原木荷降ろし職人や、窓ふき職人の見事にシンクロ動きなど、日々の仕事によって研鑽された筆舌に尽くしがたい“神業”ともいうべき、合計11組の職人技を収録したムービー。

建設業界の深刻な人材不足、滞る次世代への技能承継
現在、追い風となっている建築業界において、”人材不足”が深刻な問題となっている。平成7年には447万人いた建設技能労働者は、平成22年には337万人と100万人以上減少している。

月山哲也
しかも、建設就業者は55歳以上が約34%を占め、29歳以下は約11%に過ぎないと、高齢化が業界全体で進行し、次世代への技能継承に苦戦している現状がある。※出典:総務省「労働力調査」を基に国土交通省が算出

これを受けて日産は、販売しているビジネスバン「キャラバン」が日本の職人愛好されていることもあり、建設関係や工事現場をはじめとした日本の職人たちへ応援するべく、神がかった“職人技”をプロジェクトムービーとして公開した。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

PR TIMES 日産自動車株式会社のプレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000005522.html

プロジェクトムービー「The Professional of Japan」
特設サイト
http://www.nissan.co.jp/SP/NV350CARAVAN/CARAVANISTBASE/

Facebook
https://www.facebook.com/NissanJP/1204862206200624/

Youtube
https://www.youtube.com/watch?v=t8_Tny_3YhA



Amazon.co.jp : 月山哲也 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索