勤怠ニュース・コラム
2025年05月15日(木)
 勤怠ニュース・コラム

FFS理論と、人材データベースで採用効率化

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

FFS理論と、人材データベースで採用効率化

このエントリーをはてなブックマークに追加
レボコミュニティ ・ヒューマンサイエンス研究所提携
株式会社レボコミュニティ はヒューマンサイエンス研究所と、新規採用サービスの構築における包括的提携を発表した。

レボコミュニティは、グローバルリクルーティング事業及び海外向けインターネットメディア事業を展開しており、今回の提携でヒューマンサイエンス研究所が保有する60万人のFFSサーベイ結果を活かして新たな採用サービスを提供する。

中村円
採用サービスの必要性
昨今の人材採用は、日本国内の労働力の減少により外国人採用などによるグローバル化が進んでいる。企業に適した人材を探すことは難しくなっており、人材採用にかかる費用は増大している。

提携による採用サービス強化
今回のレボコミュニティ とヒューマンサイエンス研究所の提携により、レボコミュニティが持つグローバル人材のデータベースと、ヒューマンサイエンス研究所の志向行動特性などの分析結果のマッチングデータを活かし、人材採用サービスを展開する。

ヒューマンサイエンス研究所の個別的特性とは、個々人の行動パターンや考えかたについて帰納的に把握できるFFS理論を採用している。これまでにもFFS理論は、大手企業からベンチャー企業まで約600社の組織内で活用されている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

HR TECH領域におけるヒューマンサイエンス研究所との提携について
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000021618.html

Amazon.co.jp : 中村円 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索