勤怠ニュース・コラム
2025年05月15日(木)
 勤怠ニュース・コラム

薬剤師責任者の本音とは?

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

薬剤師責任者の本音とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
優秀な薬剤師を採用するには?
男性薬剤師専門の転職サイト「オレ薬(ヤク)」を運営する、医療分野の人材派遣と紹介業のアポプラスステーション株式会社が、薬剤師責任者の本音座談会を実施した。

「おとなしい」、「安定志向」と見られがちなオトコ薬剤師について、責任者の意見・期待についての本音トークとなる。

中村円
薬剤師業界の労働力不足
日本全体の薬剤師不足は継続しており、企業は優秀な人材を獲得することは困難となっている。薬剤師業界は、診療報酬改定により変革期を迎えており、薬剤師自身もキャリアについて考慮する時期となっている。転職活動では、需要が供給を上回り、給与や勤務時間について求職者が選べる現実となっている。

薬剤師責任者座談会
「コミュニケーション能力や忍耐力に不安」を感じる採用責任者の意見もあり、労働力不足を逆手に取った求職者が多いという本音があがった。

マネジメントや、開業よりも淡々と仕事をこなすタイプが多く、安定して無理せず働ける環境を求めている傾向にあるという意見と、ミスが許されない薬剤師業務の中で、チャレンジできる環境作りの難しさなど検討点もあがった。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

オトコ薬剤師は転職を甘く見てる?安定志向じゃ物足りない? 採用責任者が本音を語った座談会を実施
https://www.atpress.ne.jp/news/109039


Amazon.co.jp : 中村円 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索