人材確保のノウハウがここに
22日、株式会社アイディーエイは、「介護の集客難と採用難に効くブランディング戦略」と題し、セミナー及び相談会を開催すると発表した。
近年、就職市場は売り手市場となっており、数多くの介護施設で介護スタッフの確保ができず、離職率も高く困っているという声が聞かれる。
しかしながら、その反面、スタッフも充足している施設があることも事実である。
介護・医療に特化したブランディング戦略
様々な業種でブランディング戦略を手がけるアイディーエイは、15年前に介護会社アイリーフを設立し、デザイン思考を取り入れた教育に注力し、現在では6施設を運営、社員数は100名を超える。
その経験を元に、介護・医療に特化したブランディング戦略を提供するサービスを開始、今回のセミナー・相談会開催が決定した。
ブランド価値の効力を発揮するには、経営陣の視点と準備力、推進力が鍵となる。
経営陣の視点と準備力とは、幅広い視点で経営を見直し、外部の専門家のノウハウを活用し、選ばれる価値を構築するための専任部署を設置するなどが挙げられる。
推進力とは、経営陣の直下プロジェクトとして、経営陣とスタッフと外部専門家が一体となって取り組むという、一貫した実行力とそれを継続する力のことである。
開催日・開催会場について
大阪会場は、8月29日(月)15:00~17:00、東京会場は、10月14日(金)15:00~17:00で開催、各会場とも定員は限定5社、予約制で開催される。
(画像はプレスリリースより)

プレスリリース PR TIMES「介護の集客難と採用難に効くブランディング戦略【セミナー&相談会開催決定!】」
http://prtimes.jp/main/html/000019959.html