勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

社員の実力発揮はストレス対策から

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

社員の実力発揮はストレス対策から

このエントリーをはてなブックマークに追加
ストレスチェックで組織改善
人・プロセス・ITの変革を支援する戦略的ITアウトソーシング企業である、株式会社インテリジェンス ビジネスソリューションズ(IBS)が「はたらく人のストレス対策サービス」を本格リリースした。

中村円
自身のストレス度を知る必要性
従業員が50名を超える事業者に対して、年に1回以上、全従業員に「ストレスチェック」の実施の法令施行から6か月たつ。ストレスによる鬱などを事前に予防し、自分自身のストレスレベルを把握することが目的となる。

「はたらく人のストレス対策サービス」
「はたらく人のストレス対策サービス」は厚生労働省推奨の「職業性ストレス調査票」を使用したストレスチェックから、自身のストレスコントロールの対処行動対策まで実施できる。さらには、集団分析も可能であるため、役職・事業所・部署別など別の分析も可能である。

ストレスコントロール対処法においては、自身のストレスの傾向を知ることが出来、感情をコントロールすることを身につける。自身のストレスの癖に気づき、ストレスを未然に防ぐのみならず、個々の実力を発揮できることできる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

~認知行動療法で個々の実力を発揮、個人の成長と組織の改善へ~ ストレスチェックからコーピングまでをワンストップで提供 
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000014515.html


Amazon.co.jp : 中村円 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索