勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

新興ASEAN諸国 - 報酬比較調査

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

新興ASEAN諸国 - 報酬比較調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
グローバルビジネス戦略に報酬比較
世界120以上の国の企業に対するコンサルティング業務、保険のブローカー業務、各種ソリューションを提供するウイリス・タワーズワトソンが、「ウイリス・タワーズワトソン 2015 / 2016年版グローバル50報酬レポート」を発表した。

ジャクソンまどか
「グローバル50報酬レポート」とは
「グローバル50報酬レポート」とは、企業のグローバル報酬戦略を確立し、コンプライアンス上で役立つことを目的とし、包括的な報酬や福利厚生制度設計のツールを提供する。

具体的な法定給付や市場の慣例を紹介し、職位別の給与と福利厚生を支える報酬体系を、ウイリス・タワーズワトソン独自のグローバル・グレーディング・システムに基づいている。

「グローバル50報酬レポート」結果
調査結果によると、東南アジア諸国連合(ASEAN)の新興国における基本給は中国本土を大きく下回り、中国の労働コストの競争力は低下していることが明らかとなった。

具体的には、シンガポールの給与は、中華圏の中で秀でて高く、フィリピン、ベトナム、マレーシア、タイは中国と比べ労働コストが半分との結果となった。新興ASEAN諸国で、中国は最も低いインドネシアを5~44%上回った給与結果となった。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ウイリス・タワーズワトソン調査:新興ASEAN 諸国の低い労働コストが中国の競争力を侵食
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000010495.html


Amazon.co.jp : ジャクソンまどか に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索