勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

今年の夏のボーナス調査 - 支給増加傾向

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

今年の夏のボーナス調査 - 支給増加傾向

このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年夏季賞与・ボーナス水準調査結果
民間調査機関の一般財団法人労務行政研究所が、東証第1部上場企業の2016年夏季賞与・一時金(ボーナス)の妥結水準調査結果を発表した。

労務行政研究所は人事労務に関する調査を行う以外に、人事労務専門図書、情報誌の事業を運営している。

調査対象
今回の調査対象は、東証第1部上場企業126社となり「2016年春季交渉時に決まった夏季一時金集計」調査結果となる。

ジャクソンまどか
調査結果 - 支給アップ
2016年夏季賞与・ボーナスの支給水準は、全産業単純平均で73万4090円となり、昨年と比べると1万2050円アップし、3年連続の増加となった。しかしながら、上がり幅は沈静化しており、昨年の上がり幅3.0%増と比較すると今年は1.7%増との結果となった。

支給平均金額は、非製造業は3.6%増となり、製造業の1%増と比較しすると支給アップ率が高い結果となった。

ジャクソンまどか
また、平均支給月数は平均2.43か月分となり、昨年より平均支給月数が増加したのは46.9%となり、減少したのは31.3%となった。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

東証第1部上場企業の2016年夏季賞与・一時金(ボーナス)の妥結水準調査
http://www.rosei.or.jp/research/pdf/000068194.pdf


Amazon.co.jp : ジャクソンまどか に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索