勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

標的型攻撃やマイナンバー漏洩などのリスクへの対策に役立つ情報漏洩対策“体験”セミナー、6月に東京・大阪で開催

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

標的型攻撃やマイナンバー漏洩などのリスクへの対策に役立つ情報漏洩対策“体験”セミナー、6月に東京・大阪で開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
運用を実際に体験できる実用的なセミナー
平成28年5月19日、Sky株式会社は、企業・団体向けクライアント運用管理ソフトウェア「SKYSEA Client View」を1人1台の実機で用意し、情報漏洩対策やIT資産管理に関するさまざまな運用を実際に体験することができるハンズオンセミナーを、6月に東京・大阪で開催することを発表した。

月山哲也
特定の組織内の情報を狙って行われるサイバー攻撃の一種である標的型攻撃や、平成28年1月から使用が開始されたマイナンバーの漏洩などをはじめとしたリスクへの対策にも役立つという。

受講費は無料で、6月23日(木)に東京、6月28日(火)に大阪で開催される。開催時刻は、いずれも13:30~17:30。

また、IT資産管理から始める情報セキュリティ対策“体験”セミナーも同月に開催される。こちらでは、「SKYSEA Client View」の機能の中でも多用される「IT資産管理」「ログ管理」「USBデバイス管理」などを中心に、基本的な操作方法や新機能を紹介する。

加えて、最新バージョンでさらに強化されたマイナンバーなどの情報漏洩対策、標的型攻撃への対策についても紹介するという。こちらは、6月15日(水)に東京・大阪で、6月28日(火)に東京で開催される。開催時刻は、いずれも13:30~17:30。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

PR time Sky株式会社のプレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000197.000001552.html

Sky株式会社
http://www.skyseaclientview.net/
Amazon.co.jp : 月山哲也 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索