勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

宮城労働局より、民間活用の就職支援事業をヒューマンソリシアが2年連続受託

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

宮城労働局より、民間活用の就職支援事業をヒューマンソリシアが2年連続受託

このエントリーをはてなブックマークに追加
連続受注の強みを生かした就職支援
平成28年4月28日、ヒューマンホールディングス株式会社の事業子会社で人材サービス事業を運営するヒューマンリソシア株式会社(以下「ヒューマンリソシア」)は、宮城労働局より「平成28年度民間活用によるキャリア・コンサルティング等就職支援事業」を受託したことを発表した。

月山哲也
ヒューマンリソシアが宮城労働局から同事業を受託するのは2年連続となる。2年目となる平成28年度は、今年度の運営実績と、新潟労働局、北海道労働局においても同事業の受託運営から得たノウハウを活かした就職支援とハローワークとの連携で、より多くの求職者の就職を実現していくとのことだ。

事業概要等
同事業は、時間をかけたきめ細かい就職支援が必要なフリーター等を中心に、新ジョブ・カードを活用したキャリア・コンサルティングを実施するとともに、希望者に対する職業紹介や就職支援セミナーの開催等、円滑な就職の実現に向けた継続的な支援を実施。

対象となるのは、いわゆるフリーターや若年層の雇用保険受給者で、民間職業紹介事業者による支援を希望し、就職活動において各々の置かれた状況に配慮したキャリア・コンサルティングが必要と認められる者など、公共職業安定所を利用する求職者。

実施期間は、平成28年4月1日から平成29年3月31日で、利用に際して費用は一切発生しないという。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ヒューマンリソシア
http://resocia.jp/

ヒューマンリソシア プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000183.000005089.html
Amazon.co.jp : 月山哲也 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索