勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

エン・ジャパン株式会社 5月「無期雇用派遣」に関する改正派遣法実務対応セミナー開催

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

エン・ジャパン株式会社 5月「無期雇用派遣」に関する改正派遣法実務対応セミナー開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
5月、改正派遣法の実務対応セミナー3大都市で開催
25日、人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社は、改正派遣法の実務対応セミナーを2016年5月に東京・大阪・名古屋の3大都市で計4回開催すると発表した。

改正派遣法で定められた無期雇用への転換推進措置
改正派遣法では、有期雇用派遣労働者の無期雇用への転換推進措置が定められている。

派遣会社は、有期雇用の派遣労働者(雇用期間が通算1年以上)の希望に応じ、無期雇用の労働者として雇用する機会の提供、紹介予定派遣の対象として派遣先での直接雇用を推進すること、あるいは、無期雇用の労働者への転換を推進するための教育訓練などを実施する措置に努める必要がある。

小野陽子
改正派遣法実務対応セミナーの概要
改正派遣法関連のセミナーは、法施行前の2015年6月、施行後の10月にも開催した。

3回目は、派遣法改正後に発生した変化への対応方法について、社会保険労務士法人すばるの社会保険労務士やコンサルタントが解説する。

ニーズが高まる「無期雇用派遣」に対応する就業規則の作成や助成金の活用、変更後初の提出を控える「労働者派遣事業報告書」作成の注意点を紹介する予定である。

日程は、東京が5月20日・30日、大阪が5月16日、名古屋が5月9日で開催する。時間は各回とも13:00~16:00、受付開始は12:40である。
参加費は20,000円(税別)、詳細は下記外部リンクから確認して欲しい。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社エン・ジャパン ニュースリリース
http://corp.en-japan.com/newsrelease/2016/3242.html


Amazon.co.jp : 小野陽子 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索