勤怠ニュース・コラム
2025年05月15日(木)
 勤怠ニュース・コラム

多国籍企業で働くアジア人女性リーダー世界での活躍を妨げるのは「人種」「性別」

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

多国籍企業で働くアジア人女性リーダー世界での活躍を妨げるのは「人種」「性別」

このエントリーをはてなブックマークに追加
アジア人女性リーダーに調査を実施
ハイドリック・アンド・ストラグルズ ジャパン(以下 ハイドリック&ストラグルズ )は、ヨーロッパまたはアメリカ系企業に勤めているアジア人女性リーダーに「世界で活躍すること」の意識調査を行い、その結果を2017年3月31日に発表した。

轟吾郎
調査はインターネットのアンケート方式で、タイトルは「アジア人女性リーダーが世界で活躍することに対しての意識調査」、期間は2016年5月~12月、有効回答数は138であった。

世界で活躍したいが、自信がない
「キャリアプランにおいて、世界的に活躍したいか?」の問いに対し、90%の人が”はい”と答え、現在自分が居る地域だけでなく、世界的活躍を希望している。

「世界的に活躍する機会もらえる自信はあるか?」の問いに対しては、64%の人が”自信がない”と答えている。

「世界的に活躍するにあたり、人種を壁と感じるか?」の問いに対して、57%の人が”感じる”と答え、「性別の壁を感じるか?」の問いには、48%が”感じる”と答えている。

世界で活躍できなければ離職、でも、家族は大事?
「活躍する機会がない場合、転職・離職は考えるか?」の問いに対して、57%の人が”オファーがなければ転職・離職”すると答え、28%の人が”2年以内になければ離職する”と答えている。

「世界での活躍に踏み切れない理由は?」の問いに対して、43%の人が”家族と過ごす時間が少なくなる”と答え、21%の人が”出世に意欲的ではない”と答え、13%の人が”英語のコミュニケーションスキルが足りない”と答えている。

「所属企業の本社はアジア人を教育する意欲があると思うか?」の問いに対し、48%の人が”いいえ”と答えている。

(画像はハイドリック&ストラグルズのホームページより)


外部リンク

ハイドリック&ストラグルズ プレスリリース:
https://prtimes.jp/main/000024650.html

ハイドリック&ストラグルズ ホームページ:
http://www.heidrick.co.jp/


Amazon.co.jp : 轟吾郎 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索