社員や経理担当者の作業の軽減
株式会社アックスコンサルティングは、自社製品「ハイブリッド会計Crew(クルー)」が、株式会社BearTailの「Dr.経費精算」と連携し、「Dr.経費精算」が作成したデータを直接読み込めるようになったことを2017年3月9日に発表した。
簿記の知識がなくても使えるインターフェース
「ハイブリッド会計Crew」は、クラウド上で動く会計システムで、簿記の知識がなくても記帳や支払いなどができる経理・決算システムである。
「会計Crew」は「Crew請求書」、「Crew給与計算」、「Crew明細配信」、「Crewマイナンバー」などとの連携しており、企業のバックオフィス業務を支援し社員の作業を軽減することで生産性の向上に貢献している。「ハイブリッド会計Crew、Crewシリーズ」の詳細は下記のURLを参照。
交通ICカード、ECサイトの経費も報告
一方「Dr. 経費精算」も、クラウド上で動く経費精算システムで、交通費や備品購入などの領収書やクレジットカード会社からの明細書をスマートフォンのカメラで撮り、システムの送ると24時間以内にデータで返送するサービスを提供している。
システムに取り入れられた領収書などのイメージは2,000人以上いるオペレーターが入力代行をする。また、交通系ICカード(スイカ、パスモなど)の精算やAmazonなどのECサイトで購入した物品の経費精算などのサービスも提供している。「Dr. 経費精算」の詳細は下記のURLを参照。
「ハイブリッド会計Crew」と「Dr. 経費精算」がデータ連係することで、顧客は経費精算の手続きをする必要がなく本来の仕事ができる。また、経理部門での作業軽減にもつながる。
(画像はプレスリリースより)

株式会社アックスコンサルティング プレスリリース:
https://prtimes.jp/main/000012242.htmlハイブリッド会計Crew、Crewシリーズの詳細:
<a href=" https://crew-hybrid.com/" target="_blank">https://crew-hybrid.com/</a>
Dr. 経費精算の詳細:
https://www.keihi.com/