勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

IT専門家の職務満足度は?

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

IT専門家の職務満足度は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
職務満足度の調査
Spiceworksは、ITの専門家が使用し、何千ものテクノロジーが商標を付ける専門のネットワーク。

6日、アメリカのプレスMarketwireの記事によると、Spiceworksの新しい調査「2017年IT職務満足」(2017 IT Job Satisfaction)を発表したとある。

同調査は、2017年2月に実施。回答者はアメリカとイギリスからのIT専門家853人を含み、製造、ヘルスケア、非営利団体、教育、政府、金融など様々な産業からなっている。

鳥本
同僚関係が要因
職場でIT専門家が幸せを引き起こす最大の要因は「同僚との関係の質」。61%が同僚関係のストレスレベルにより大きな影響を及ぼすという結果が出た。また、53%は金融補償が幸せを引き起こす要因として、お金で幸せは買えないとある。

職務満足度は会社規模によっても異なる結果が出た。小中企業よりも1000人以上の従業員を持つ大企業がより満足度は高い。

肩書きがストレスレベルを上げる
ITディレクターの様な役職によっても、職務満足度は影響。責任レベルとストレスレベルが同時に増加するとある。しかし、ストレスを感じる中で、仕事を仕切り、キャリアを上げていることは、やりがいにつながるという。

職務満足度は様々な要因があり、ストレスやお金の変化しやすいものでは、決定できないとある。

(画像は公式ホームページより)


外部リンク

Marketwire
http://www.marketwired.com/

Spiceworks
https://www.spiceworks.com/


Amazon.co.jp : 鳥本 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索