勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

あって嬉しかったアルバイトの「待遇・制度」調査結果発表

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

あって嬉しかったアルバイトの「待遇・制度」調査結果発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1位:「交通費支給」、2位:「食事補助」
エン・ジャパン株式会社は、アルバイトサイト登録している人を対象に「アルバイトの待遇・制度」のアンケートを実施し調査結果を2017年2月16日に発表した。

調査は2016年12月27日から2017年1月26日に行われ、有効回答数は1,538名であった。「交通費の支給があること」男女ともに1位となり、「食事補助があること」が男女とも2位になった。

轟吾郎
調査結果の詳細
あって嬉しかったアルバイトの待遇・制度の調査結果は以下のようになった。

1位は「交通費支給」でその割合は(全体:78%、男性:75%、女性:79%)と多くの人が満足している。その理由は「毎回のもらえる交通費の額は少なくても、合計してみるとかなりの額になった」とのコメントが多かった。

2位の「食事補助」の割合は(全体:42%、男性:39%、女性:43%)であり、「まかないが食べられる。お弁当の食事補助が出る。」のコメントが多く、「お店のメニューが食べられ、お客様聞かれたときに説明できる」のコメントもあった。

3位は、男女別々になってしまった。男性の3位は「日払い・週払い」「現金払い」で給与がすぐ手に入ること。女性は「服装・髪型自由」「制服貸与」で制服や身なりに関することであった。

その他4位以下に関しては、男性は女性に比べあまり関心は低く、女性は昇級、賞与、その他の手当、社員割引など多くのことに関心がある。

轟吾郎
轟吾郎

応募前に待遇・制度を知ることが、アルバイトを決めるきっかけに
「待遇・制度」を知るタイミングについては、50%の人が「応募前に知った」と答え、その50%が「応募のキッカケになった」と答えている。

アルバイトの求人確保が厳しい状況の中、応募情報に「待遇・制度」を明記することがアルバイトを確保するのに重要であることがわかる。
(画像はプレスリリースより)


外部リンク

エン・ジャパン株式会社のプレスリリース:
https://www.atpress.ne.jp/news/122280/

Amazon.co.jp : 轟吾郎 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索