勤怠ニュース・コラム
2025年05月16日(金)
 勤怠ニュース・コラム

職場の忘年会、実は楽しみにしてない人が5割も!?

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

職場の忘年会、実は楽しみにしてない人が5割も!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
ストレス解消の場が新たなストレスに?
WEBアンケート作成ツールなどを手がけるクリエイティブサーベイ株式会社は、「忘年会に関する意識調査」を実施。調査は12月5日に行われ、20~50代の会社員600人より有効回答を得た。

“今年一年の出来事の中で、忘年会を通じて「忘れてしまいたい」ことはありますか?”という質問については、「仕事のこと」が最も多く全体の45%を占めた。「いやな仕事を押し付けられたこと」「仕事のミスを忘れたい」「会社の嫌な上司の事」など、仕事上で抱えるストレスを忘年会の席で解消したいと思う人が多いようだ。

一方で「特に無い」と回答した人も43.7%おり、忘年会が気張らしの場ではないと考える人がいることをうかがわせる。忘年会での失態エピソードとして「お酒によって暴言を吐いた」「泥酔して路上で寝てしまった」などの声もあり、気が緩んで失敗することを恐れる人もいるようだ。

間山圭奈
予定がないのに忘年会を欠席した人も約5割
「職場関連の忘年会に参加することが楽しみだと思いますか?」というストレートな問いに対し、「まったく楽しみではない」は29.3%、「あまり楽しみでない」は20.7%。合わせて5割の人が実は忘年会を楽しみにしていないということが浮き彫りに。

間山圭奈
「職場関連の忘年会に誘われて、予定が空いていたにも関らず、自らの意思で欠席した経験はありますか?」について、49.8%が「ある」と回答。欠席理由で最も多かったのは「お金がかかるから」、次いで「上司への配慮に気疲れするから」となった。

社員の慰労を目的として行われるはずの忘年会が、金銭的な問題や社内の上下関係のため、実は社員にとって負担になっているケースも多いようだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

クリエイティブサーベイ株式会社 プレスリリース/PR TIMES
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000014710.html

WEBアンケート作成ツール【クリエイティブサーベイ】セルフアンケートASP
https://creativesurvey.com/top
Amazon.co.jp : 間山圭奈 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索