勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

クラウドワークスが「ふるさとテレワーク推進のための地域実証事業」に参加

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

クラウドワークスが「ふるさとテレワーク推進のための地域実証事業」に参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
横須賀商工会議所などと連携する
日本最大級のクラウドソーシングサービス「クラウドワークス」を運営する株式会社クラウドワークス。登録ユーザー数は9月現在で73万人に達し、クライアントには上場企業をはじめ行政関連団体など10万社以上が名を連ねている。

岐阜県や福島県南相馬市との連携など、地方創生をテーマに掲げたプロジェクトも推進している同社。今回新たに、総務省による公募事業「ふるさとテレワーク推進のための地域実証事業」への参画を発表した。

間山圭奈
地域の女性在宅ワーカーにOJTプログラムを提供
「ふるさとテレワーク」とは、都市部から地方へ人と仕事の誘致を行う新たな取り組み。光ファイバなどの通信環境を整えることにより、週に数日という限定的なテレワークの枠を超え、日常的な仕事を都市部だけでなく地方でも可能とする。

同事業で採択されたのは、「横須賀・松本商工会議所地域連携モデル事業」。横須賀商工会議所や子育て女性のネットワークなどと連携し、横須賀市在住の主婦や子育て中の女性を対象に、スキルアップや継続就業のためのOJTプログラムを提供する。

対象者はクラウドソーシングサービス「クラウドワークス」にて、テレワークの一形態であるクラウドワーキングを行う。さらに収入を得るためのライティング講座など、在宅ワーカーを支援する各プログラムを受講できる仕組みとなっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社クラウドワークス プレスリリース
http://crowdworks.jp/press/?p=6020
Amazon.co.jp : 間山圭奈 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索