勤怠ニュース・コラム
2025年05月12日(月)
 勤怠ニュース・コラム

『演劇ワークショップ』で社内コミュニケーションを円滑に!

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

『演劇ワークショップ』で社内コミュニケーションを円滑に!

このエントリーをはてなブックマークに追加
若い人は宇宙人ではなく、意思表示が不得手なだけ
演技のさまざまな体験型講座を開講する株式会社児原。同社は、社員同士や若手社員との“コミュニケーション方法”改善に役立つ、『演劇ワークショップ・社内コミュニケーション体験無料セミナー』を実施する。

近年ではSNSの普及などに伴い、コミュニケーション方法も変化している。とくに上の世代から見ると、若い人たちは面と向かって話すことが苦手だと感じるのではないだろうか。

社内のコミュニケーションが滞ると、生産性効率の低下、無気力化、転職、パワハラなどが発生する可能性も高まる。こうした問題を解消するために、同社が提案するのが『演劇ワークショップ』だ。

間山圭奈
実際に演劇ワークショップを体感できる
『演劇ワークショップ』が体験できる無料セミナーは、8月6日、25日に新宿で開催。人事担当者や経営者など、社内のコミュニケーションに興味のある人が対象で、募集人数は各20人となっている。

当日は株式会社児原の代表取締役である甲斐大櫻氏が講師を務める。参加者は実際に体を動かしながら甲斐式メソッドを体験し、その効果を感じることができる。

東京や大阪で数多くの受講生が学んでいる演劇ワークショップ。社内のコミュニケーション不足を感じている人事担当者は、一度体験してみてはいかがだろうか。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社児原 プレスリリース/@Press
https://www.atpress.ne.jp/news/67973

演劇ワークショップ 8/6、8/25企業向け無料体験セミナー
http://engeki.ws/class/detail/s/39/i/246/
Amazon.co.jp : 間山圭奈 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索