勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

タブレットを活用した月額200円からの勤務管理サービスを提供開始

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

タブレットを活用した月額200円からの勤務管理サービスを提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
5月27日より提供開始
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社は、スマートフォンやタブレットを打刻機として利用できるSaaS型の勤務管理サービス「follow Smart Touch」を5月27日より提供開始すると、同日自社のホームページで発表した。

原田孝信
導入コストを低減・業界最安クラスの利用料
市販のスマートフォンやタブレットを勤務管理の打刻機として利用できるため、導入コストの大幅な低減が可能で、従業員一人当たり200円の月額利用料で、出退勤打刻に加え、シフト作成管理、休暇申請管理なども利用可能である。

また、オプション機能としてプラス150円で出張旅費の管理も利用することが可能だという。

さらに、月額利用料は月ごとに利用した分だけの請求で、パート社員など従業員数が変動する飲食業やサービス業などにも最適。

業務の効率化と安心のサポート体制
「follow Smart Touch」では画面に表示される質問に対して、プルダウンメニューから答えを選択するだけで就業制度を簡単に設定することが可能である。

スマートフォンを用いて外出先から出退勤打刻や出張旅費の申請が行えるので、営業活動の効率化にも有効である。また、GPS機能により打刻位置情報の把握ができるため、勤務場所の管理も容易に行うことができる。

また、タブレットならではの直感的なインタフェースにより、煩雑な社員説明などの手間を大幅に軽減でき、サポートセンターによる電話でのサポートなど、導入時のサポート体制も万全だという。


外部リンク

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社プレスリリース
http://www.nttcom.co.jp/news/pr15052701.html


Amazon.co.jp : 原田孝信 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索