勤怠ニュース・コラム
2025年05月12日(月)
 勤怠ニュース・コラム

30代ママの再就職を応援!「ロングランなお仕事PROJECT」

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

30代ママの再就職を応援!「ロングランなお仕事PROJECT」

このエントリーをはてなブックマークに追加
30代から10年後を見据えて再就職活動を
全国主婦求人サイト『しゅふJOBサーチ』を運営する株式会社ビースタイルは、30代の子育てママを対象とした再就職支援「ロングランなお仕事PROJECT」を開始すると発表した。

結婚や出産などのライフイベントを機に退職する女性の数は減少傾向にあるものの、先進国などと比べるとまだまだ多く、彼女たちの再就職難が指摘されている。

同社によれば出産後も仕事を続けたいとする女性は8割を超え、キャリア継続への意欲が高い人が多い。しかし一方で子育てママに人気の事務職は有効求人倍率0.15と、約9人に1人しか就職できない状況。IT化の影響もあり事務職はさらに狭き門となりつつある。

間山圭奈
子育てママに人気の事務職セミナーを開催
同社では30代女性の就職率が40代女性よりも高水準であることに着目し、30代から10年後を見据えて再就職活動を始めることが有利だとしている。とくに一定数の事務職員を必要とする金融事務は、長く安定的に働きたい子育てママにお勧めの職種だ。

同社は「ロングランなお仕事PROJECT」第一弾として、“ロングラン”無料事務職セミナーを5月28日に開催する。株式会社東京海上日動キャリアサービスより講師を迎え、金融業界について詳しく講義する。

オフィスワークに興味がある人や、家庭と仕事を両立させて長く働き続けたい人などにとって、40代女性が数多く活躍している金融業界は今後さらに注目されそうだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社ビースタイル プレスリリース
http://www.bstylegroup.co.jp/news/press/news-5829/

しゅふJOBサーチ “ロングラン”無料事務職セミナー
http://www.shufu-job.jp/lp/seminar/
Amazon.co.jp : 間山圭奈 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索