勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

適性検査クラウド「Jobgram」、新規導入企業は無償・無制限の利用が可能に

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

適性検査クラウド「Jobgram」、新規導入企業は無償・無制限の利用が可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
オンライン面接での採用ミスマッチ回避を支援
グラム株式会社は、2021年1月8日、同社が開発・運営する適性検査クラウド『Jobgram』において、新規導入企業の適性検査利用料を撤廃したと発表した。

『Jobgram』は、「人間の性格傾向データ」を可視化することにより、採用ミスマッチの防止などを実現するツール。今回の適性検査利用料撤廃は、オンライン面接での採用ミスマッチ回避を支援すべく決定された措置であり、無償・無制限の利用が可能になっている。

石藤明人
「人間の性格傾向データ」を可視化する適性検査
グラム株式会社は、「次のあたりまえ」となるビジネスを創造している株式会社イグニスの子会社。性格傾向データを活用した採用コンサル事業などと共に、『Jobgram』の提供を手がけている。

『Jobgram』は、これまで採用の場で定量化されることがほとんどなかった「人間の性格傾向データ」を可視化する適性検査サービス。この可視化により「人間の思い込み」を是正し、採用ミスマッチの防止や企業の成長加速、また組織課題の解決を支援している。

同社は、緊急事態宣言の再発出に伴って、オンラインで行われる採用面接が急増すると予測。こうした状況においても適切な採用を支援すべく、今回の適性検査利用料撤廃に至った。

緊急事態宣言期間延長時は、無償期間も延長
『Jobgram』はこれまで、適性検査において1件2000円の利用料が発生していた。この利用料が今回、新規導入企業については件数無制限で無償となる。無償となる期間は、2021年1月8日から同年2月28日まで。ただし、緊急事態宣言の期間が延長された場合は、無償期間も延長する可能性があるという。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

適性検査クラウド『Jobgram』 - グラム株式会社
https://biz.jobgram.jp/

【適性検査クラウドJobgram】適性検査を無料で無制限に開放 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/r


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索