勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

裏アカを80%特定。求職者の真の人物像を「見える化」するサービス「Sトク」

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

裏アカを80%特定。求職者の真の人物像を「見える化」するサービス「Sトク」

このエントリーをはてなブックマークに追加
Web面接だけではわからない人物像を「見える化」
株式会社企業調査センターは、2020年12月28日、同社が展開しているサービス『Sトク』および『バックグラウンドチェック』に関するプレスリリースを発表した。

『Sトク』は、求職者の「裏アカウント」を80%の割合で特定するサービス。『バックグラウンドチェック』は、さらに詳細な調査を顧客にカスタマイズした形で実施するというサービス。共に、Web面接だけではわからない求職者の真の人物像を「見える化」するものとなっている。

石藤明人
問題社員の採用回避を支援
株式会社企業調査センターは、企業における人材・取引先に関する課題を解決する、企業特化型の調査会社。創業時より年間5000件以上の調査をこなし続ける実績・ノウハウを活かして、『Sトク』『バックグラウンドチェック』の開発・提供を開始した。

『Sトク』は、「就活専用アカウント」で隠された求職者の真の姿を、「裏アカウント」の特定によりあぶり出すサービス。特定に際しては、本人のみならず友人など思い入れのある名前などからも検索を実施し、高い特定率を実現。ミスマッチや早期離職などを起こす問題社員の採用回避を、支援している。

採用コスト・リスクを軽減できる「魔法のツール」
『バックグラウンドチェック』は、『Sトク』よりも詳細な調査が可能なサービス。学歴・職歴・破産歴・ネガティブ情報の洗い出しなどに加えて、クライアントの業界・業種で重要視される項目の集中的な調査も実施し、さらには「プロ」による調査対象者の見解も報告される。

両サービスについて株式会社企業調査センターは、企業の採用コスト・リスクを軽減できる「魔法のツール」であると自負している。

(画像は株式会社企業調査センターの公式ホームページより)


外部リンク

Sトク - 株式会社企業調査センター
https://kigyou-cyousa-center.co.jp/2020/09/04/stoku/

バックグラウンドチェック - 株式会社企業調査センター
https://kigyou-cyousa-center.co.jp/bg/

「Web面接」のデメリットを解消する裏アカウント特定サービス『Sトク』 - @Press
https://www.atpress.ne.jp/news/241884


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索