勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

「食」の健康経営サービス「KIRIN naturals」、リモートワークに対応開始

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

「食」の健康経営サービス「KIRIN naturals」、リモートワークに対応開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
「食」を豊かにすることで、健康な職場づくりを支援
キリンビバレッジ株式会社は、2020年10月1日、法人向けサービス『KIRIN naturals』において新プラン「KIRIN naturals ベーシックプラン」の全国展開を開始する。

『KIRIN naturals』は、ワーカーの「食」を豊かにすることにより、健康な職場づくりを支援するサービス。新プランは、新設される健康支援Webサイト『KIRIN naturals ウェルネスストア』によって、リモートワークにも対応するものとなっている。

石藤明人
「野菜と果実のスムージー」などの購入が可能
『KIRIN naturals』では、利用企業におけるワーカーの健康的な食習慣の実現と、ヘルスリテラシーの向上が図られる。具体的には、「野菜と果実のスムージー」や「楽しみながら学べる健康セミナー」などを利用企業のオフィスへ配達。2019年1月の展開開始以来、約300拠点にて健康経営を支援してきた実績も持つ。

同サービスの新プラン「KIRIN naturals ベーシックプラン」は、『KIRIN naturals ウェルネスストア』を月額定額制で利用できる健康支援サービスとして、展開される。『KIRIN naturals ウェルネスストア』では、「野菜と果実のスムージー」などの購入が可能。また、「健康動画コンテンツ」もオンラインで受講できる。

自宅勤務のワーカーについても健康支援を実現
今般のコロナ禍によってリモートワークが急速に普及し、ワーカーが自宅で過ごす時間も増加した。同時に、運動不足や偏食といった新たな社会課題も生まれつつある。こうした状況において『KIRIN naturals』は、自宅勤務のワーカーについても健康支援を実現すべく、新プランの開発に至ったという。

キリンビバレッジ株式会社は今後も、企業の健康経営を支援し、「健康的に働ける職場づくり」の実現に貢献するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

『KIRIN naturals』より、リモートワークに対応した新サービスを開始 - キリンビバレッジ株式会社
https://www.kirin.co.jp/company/news/2020/0923_01.pdf


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索