勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

アドヴァンテージ、「なろう採用」のランディングページを企画・作成

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

アドヴァンテージ、「なろう採用」のランディングページを企画・作成

このエントリーをはてなブックマークに追加
採用コンサルティングなどを手がける企業
株式会社アドヴァンテージは、2020年6月2日、コラボテクノ株式会社が実施するエンジニア転職イベント説明会『なろう採用』のランディングページを企画・作成したと発表した。

アドヴァンテージは、採用コンサルティング・採用マーケティング事業を手がける企業。同ページの制作を通じて、現状に満足していない若手エンジニアの転職を支援するとしている。

石藤明人
転職を果たしたエンジニアは「転生した」人
『なろう採用』は、現場とのミスマッチに悩む若手エンジニアが非常に多いことを憂慮したコラボテクノが、企業ニーズとのベストマッチングを図る転職支援サービスとして開発した。若者に人気が高い、いわゆる「なろう小説」に因んだ形でサービス名は命名されている。

同サービスは、同様の悩みを持つ若手エンジニアたちと徹底的にディスカッションを行う点が、大きな特徴となっている。また、効果的な履歴書・職務経歴書の書き方指導や、ポートフォリオの作成といった一般的な支援も提供。同サービスで転職を果たしたエンジニアは、「転生した」人と呼ばれているという。

「生きる世界を変えたい」若手エンジニアを支援
今回アドヴァンテージが企画・作成した『なろう採用』のランディングページも、やはり「なろう小説」に因んだ内容。転職先の企業を「異世界」、転職を「転生」と定義し、転職支援サービスを総称して「異世界転生」と表現している。

同ページによりアドヴァンテージは、「生きる世界を変えたい」と願う若手エンジニアを支援するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

転職支援サービス『なろう採用』の提供スタート - 株式会社アドヴァンテージ
https://ad-vantage.jp/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索