勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

HeaR、「コロナショックと採用のこれから」を考えるホワイトペーパーを公開

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

HeaR、「コロナショックと採用のこれから」を考えるホワイトペーパーを公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
HeaRのノウハウを100枚以上のペーパーにまとめる
HeaR株式会社は、2020年4月2日、「コロナショックと採用のこれから」を考える採用ノウハウのホワイトペーパーを公開した。

同社は、採用CX/EX支援を手がける企業。このホワイトペーパーは、コロナウイルスの感染拡大により採用活動が打撃を受けている現状を受けて公開されたものであり、同社のノウハウを100枚以上のペーパーにまとめられている。

石藤明人
「収束後」に向けた活動を今から開始できるよう
新型コロナウイルス流行に伴って、採用活動はその全体が停滞の兆しを見せつつある。内定取り消しや採用の縮小などを検討する企業も現れ始め、混乱・不安を感じる求職者も少なくない。

HeaRは、この停滞が継続・拡大した場合、採用予算の縮小により優秀人材の獲得が困難になる「採用デフレ」が発生する判断。そして、この「採用のデフレ」防止には、採用予算を押さえた上で候補者に魅力を感じてさせるコンテンツ・環境の整備が必要不可欠であると考える。

また同社は、コロナショックの終了後には転職を検討する候補者が増加する可能性も示唆。「コロナショック収束後」に向けた採用活動を今から開始できるよう、今回のホワイトペーパー公開に至った。

転職市場で勝ち残るために
公開されたホワイトペーパーでは、「コロナの影響下、これから採用がどうなるか」「採用で勝つ企業になるための3要素」といったコンテンツを掲載。転職市場で勝ち残るために、対面でのコミュニケーションが取れない間に考えるべきことをまとめている。

「これからの採用」を考える企業に向けてHeaRは、是非このホワイトペーパーを活用してほしいと願っている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

HeaR株式会社
https://hear.co.jp/top/

HeaR株式会社が、コロナショックを受けた採用ノウハウの完全版資料を無料公開 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索