勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

怒りをコントロールして社内の人間関係を円滑に!「アンガーマネジメント研修」

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

怒りをコントロールして社内の人間関係を円滑に!「アンガーマネジメント研修」

このエントリーをはてなブックマークに追加
人事・研修担当者向けに無料セミナーを開催
関西ビジネスインフォメーション株式会社は、「アンガーマネジメント研修」の体験会を実施する。開催日時は6月9日の14:00~17:30、会場は大阪市阿倍野区の「あべのハルカス」。定員は36人まで、申し込み先着順。

同僚や後輩の言動にイライラしたり、仕事のミスなどを注意したりされたりする際、感情がつい高ぶって怒りを露わにしてしまう従業員も多いのでは。職場の人間関係が悪化する前に「アンガーマネジメント」を学ぶことで、感情をコントロールして怒りをポジティブな方向へ変えることができる。

同セミナーは人事・研修担当者向けに行われ、参加費は無料。「アンガーマネジメント研修」を自分自身で体感し、必要性を認識したら社内での研修などに導入してみてもよさそうだ。

間山圭奈
まずは自身の“怒り”のタイプを知る
セミナーの講師を務めるのは、日本アンガーマネジメント協会認定、アンガーマネジメントシニアファシリテーターの中山美佐子氏。

体験会当日はまず入門セミナーで「アンガーマネジメント」について学び、“怒り”の仕組みやパターンなどを詳しく解説。企業内研修においての活用事例の紹介や、参加者からの質問にその場で答える講師インタビューなど、充実した内容となっている。

指導者や若手、営業や事務職など、年代や職種を問わず役立ちそうな“怒りのコントロール”方法。ムダに怒らず必要なときに適切に怒ることができれば、職場の雰囲気も悪くならずにすみそうだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

関西ビジネスインフォメーション株式会社 プレスリリース/Value Press!
https://www.value-press.com/pressrelease/140019

関西ビジネスインフォメーション/「アンガーマネジメント研修」
http://www.kbinfo.co.jp/education/program/ontime/
Amazon.co.jp : 間山圭奈 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索