勤怠ニュース・コラム
2025年05月13日(火)
 勤怠ニュース・コラム

簡単シフト作成!希望や条件、法務に基づき自動でできるシステムをリリース

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

簡単シフト作成!希望や条件、法務に基づき自動でできるシステムをリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
e-AMANO シフト作成支援サービス
アマノ株式会社は、シフト管理システム「e-AMANO シフト作成支援サービス」の提供を2021年9月28日より開始している。計画的な人員配置が自動化できるシステムで、現場のマネージャーの業務負担を軽減するものだ。

桧山亜紀子
適材適所のシフトを自動で作成
同サービスは、スタッフがアプリから希望日時を提出することで、自動的な人員配置が行われるシステムとなっている。

スタッフの経験、能力、資格、属性によって「いつ、どの時間帯に、どのポジションの人を、何人投入する」といった作成が行えるため、日時によって人員数や労働生産性、サービス提供のばらつきが生じないように配慮することができる。

年少者の労働制約、パートの130万円の壁や外国人留学生の雇用など法律や法規に基づいたシフト作成も可能だ。また、複数拠点で人員の潤沢・不足などが発生した場合、応援要請機能を使うと従業員への通知を自動で行う仕組みになっている。

相談もアプリ上ですべて完結
アプリにはトーク機能が付いており、メンバー同士でチャットが行える。従業員間の連絡先などを交換する必要がなく、急な変更や休暇の相談などもチャット上で完結できるため、プライバシーの保護にも役立つ。

さらに「e-AMANO シフト作成支援サービス」と勤怠管理システム「TimeProシリーズ」を連携させると、実際にシフトに入った人数や労働時間の把握、人件費の計算や比較など分析を行うことも可能だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

アマノ株式会社のプレスリリース
https://www.amano.co.jp/information/detail/20210928.html


Amazon.co.jp : 桧山亜紀子 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索