勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

「コルディアーレ農園」のJSH、障がい者雇用の未来を説くセミナーを2月19日開催

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

「コルディアーレ農園」のJSH、障がい者雇用の未来を説くセミナーを2月19日開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
基調講演では慶大教授・中島隆信氏が登壇
株式会社JSHは、2021年2月19日、Webセミナーを『障がい者雇用カンファレンス~法定雇用率が上がる前に考える障がい者雇用の未来~』を開催する。

同社は、障がい者雇用支援サービス『コルディアーレ農園』の運営などを手がける企業。同セミナーは、同社とジャフコグループ株式会社が共催するものであり、基調講演では慶應義塾大学教授・中島隆信氏が登壇する。

石藤明人
解決策を見つけるきっかけづくりの場
株式会社JSHは、精神障がいに関する看護・雇用・訪問診療のプロフェッショナルを100名以上擁する企業。就労者・雇用企業・地域社会のすべてがwin-winとなる社会の実現を目指す形で、障がい者雇用支援サービスを展開している。人材採用後の定着支援など、本質的な課題解決に繋がるサービスを手がけるという特徴も持つ。

同社は、2021年3月に実施される法定雇用率の引き上げを前にしながら、障がい者雇用について「定着率が低い」「業務の切り出しができない」といった課題を持つ企業が多いことを憂慮。障がい者雇用の現状をしっかり把握し、解決策を見つけるきっかけづくりの場として、今回のセミナー開催を決定したという。

業務の切り出しを行うポイントなどを説く
同セミナーでは、まず慶應義塾大学の中島教授が「経済学の視点から見た障がい者雇用~全体最適実現のための工夫~」と題する基調講演で登壇。その後も多数のゲストが登壇し、「社内理解を促進し業務の切り出しを行うための3つのポイント」といったレクチャーが行われる。

Webセミナーを『障がい者雇用カンファレンス~法定雇用率が上がる前に考える障がい者雇用の未来~』は、2月19日の14:00から17:00にかけて開催。参加費は、無料となっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社JSH
https://www.jsh-japan.jp/

【無料セミナー】慶応義塾大学中島教授登壇!障がい者雇用カンファレンス - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索