勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

仕事や作業をしながらの読書に最適なオーディオブックとは?

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

仕事や作業をしながらの読書に最適なオーディオブックとは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
紙の本を読むのはハードルが高く、なかなか時間がなくて読めないと感じている人もいると思います。そんな人にはオーディオブックがおすすめ。今まで本が読めなかった隙間時間や作業中でも読書を楽しめます。

今回は仕事や作業をしながらの読書に最適なオーディオブックを紹介します。ぜひ興味のある人は使ってみてください。

聴く読書、オーディオブックのメリットとは?
まずはオーディオブックのメリットを紹介します。今回は4つのメリットを紹介します。

・隙間時間や、作業中でも「ながら読書」ができる
・荷物がかさばらずコンパクト
・本を読むのが苦手な人でも読み切りやすい
・プロのナレーターが読むので聴きやすい

オーディオブックの最大のメリットはどんなときでも「ながら読書」ができることです。紙の本では手があいてるときしか読めませんが、オーディオブックなら歩いているときや家事をしながら、運転中も聴いて読書を楽しむことができます。

またスマホがあれば朗読を聴くことができます。紙の本を持ち歩くのはかさばりますが、オーディオブックならスマホのみになり、持ち歩く荷物もコンパクトになります。オーディオブックは再生すれば自動で流れるため、本を読むのが苦手な人でも読み切りやすいのが特徴です。

そのため目が疲れることなく読み切ることができます。オーディオブックはすべての書籍をプロのナレーターが読んでいるため、発音もきれいで聞きやすくなっています。まれに声が合わないと感じる場合もあるかもしれませんが、その場合は聴き放題なので、他の気になる作品に挑戦してみましょう。

オーディオブックの使い方を紹介
石藤明人
オーディオブックの使い方を紹介していきます。以下の流れがオーディオブックを使う流れです。

・会員登録をする
・プランを選ぶ
・聞きたい作品を購入
・ダウンロードして聴く

オーディオブックを使うためには4つあるプランの中から1つを選びましょう。

・聴き放題プラン(月額880円)→対象タイトルが聴き放題
・チケットプラン(シングル月1500円・ダブル月2900円)→本の値段は関係なくチケット1枚で1冊と交換
・月額会員プラン(月額550円〜33000円)→購入ポイントを毎月もらえる
・無料会員プラン(月額費用は0円)→そのとき聴きたい本を購入する必要がある

上のプランの中からあなたが使いたいプランを選んで利用を始めましょう。聴き放題の作品には「放題対象」というマークがついているので、それを参考に選んでください。チケットプランには有効期限があるため、期限が切れる前に使い切るよう注意しましょう。

今は新規会員限定で14日間の無料体験があるため、月額880円の聴き放題プランを体験することが可能です。無料体験をして、自分に合っているか、問題なく使いこなせそうかを試してみるのがおすすめです。

オーディオブックの専用アプリ
オーディオブックを使うなら便利な専用アプリがおすすめです。スマートフォンやタブレットで聴くためにはアプリが必要です。アプリでは以下のようなことができます。

・本のダウンロード
・速度調整
・気になったところに付箋をつける

スマホで使うという方は、ぜひアプリをダウンロードして使ってください。

オーディオブックで隙間時間に「ながら読書」を楽しみましょう
今回の記事ではオーディオブックのメリットと、使い方を紹介しました。

・隙間時間や、作業中でも「ながら読書」ができる
・荷物がかさばらずコンパクト
・本を読むのが苦手な人でも読み切りやすい
・プロのナレーターが読むので聴きやすい

なかなか読書ができないという人にこそおすすめしたいサービスです。隙間時間に聴くだけであれば簡単に始められます。きっと毎日の生活が充実します。

ぜひ通勤中に歩いている時間や、家事をしているときなどに使ってみてください。

(画像はぱくたそより)


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索