勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

リブセンス「転職ナビ」、中小企業に特化した新メディア「JOBSHIL BIZ」提供開始

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

リブセンス「転職ナビ」、中小企業に特化した新メディア「JOBSHIL BIZ」提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
中小企業ならではの採用課題をサポート
株式会社リブセンスは、2019年1月24日、同社が運営する正社員転職サイト『転職ナビ』にて新メディア『JOBSHIL BIZ』の提供を開始した。

『転職ナビ』は、成功報酬型の正社員転職サイトであり、転職ノウハウを共有するメディア『JOBSHIL』を既に運営している。『JOBSHIL BIZ』は、中小企業ならではの採用課題をサポートすべく開設された。

石藤明人
最適な転職の実現を目指す『転職ナビ』
リブセンスはこれまで、求職者と企業のミスマッチを減らし、最適な転職の実現を目指す転職サイトとして、『転職ナビ』を運営してきた。

同サイトは、成功報酬型という形態になっている。この形態は、求人広告掲載時には掲載費などの初期費用が一切無料であり、採用確定時のみ費用が生じるというもの。掲載企業は、「費用を支払ったのに採用できない」という「掛け捨て」リスクを気にする必要がなく、必要な期間・必要な案件数を掲載することができる。

また『転職ナビ』は、同サイトを通じて採用された求職者に「祝い金」を贈呈。掲載企業と求職者の双方にメリットがあるサービスとして、好評を博しているという。

解決に向けたヒントとなる情報を提供
『転職ナビ』を運営する中でリブセンスは、採用活動に苦戦する中小企業の姿を目の当たりにしてきたという。中小企業では、採用に関する知見が社内に蓄積できていない場合が多く、大手企業のように多額の採用予算を充てることも難しい。『JOBSHIL BIZ』では、こうした課題を持つ中小企業に対し、解決に向けたヒントとなる情報が提供される。

『JOBSHIL BIZ』では今後、「面接官が気をつけるべきNG質問」「求人応募者を増やすためのポイント」「採用コスト削減のコツ」といったコンテンツを配信していくという。

(画像はリブセンスの公式ホームページより)


外部リンク

JOBSHIL BIZ - 株式会社リブセンス
https://job.j-sen.jp/jobshilbiz

「転職ナビ」から新メディア「JOBSHIL BIZ」をスタート - 株式会社リブセンス
https://www.livesense.co.jp/news/2019/01/24/2471/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索