勤怠ニュース・コラム
2025年05月20日(火)
 勤怠ニュース・コラム

FiNCウェルネスサーベイ、「健康経営」効果を可視化する機能を追加

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

FiNCウェルネスサーベイ、「健康経営」効果を可視化する機能を追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
ヘルステックベンチャー企業、FiNC
株式会社FiNC Technologies(以下「FiNC」)は、2019年1月8日、「健康経営」「働き方改革」の投資対効果を可視化する「経済効果分析」機能を開発したと発表した。

同社は、予防ヘルスケアとAIテクノロジーに特化した事業を展開しているヘルステックベンチャー企業。「経済効果分析」機能は、同社が展開している健康状態・健康リスク分析サービス『FiNCウェルネスサーベイ』に追加する形で提供される。

石藤明人
「健康経営」の円滑な推進を支援
昨今の企業にとって、「健康経営」「働き方改革」はますます重要なものとなっている。しかしFiNCは、多くの企業がこうした取り組みについて「何から始めたらよいかわからない」「施策をしても参加率が低い」「投資対効果がわからない」という課題を持つことに着目。課題解決のため「経済効果分析」機能の開発に至った。

「経済効果分析」機能は、「健康上の理由による生産性・勤務時間の損失」「メンタルヘルス不調により休業した場合かかる費用」「運動不足により将来かかる医療費」という観点から、経済的損失金額を算出。課題・目標設定・影響を数字で説明することで、「健康経営」の円滑な推進を支援するという。

従業員の心身における健康の可視化を実現
「経済効果分析」機能が追加される『FiNCウェルネスサーベイ』は、自治体や大企業など約150社が導入している法人向け健康経営・ウェルネス経営サポートサービス。フィジカル・メンタル・エンゲージメントという側面から、従業員の心身における健康の可視化を実現している。

同機能は、『FiNCウェルネスサーベイ』を導入している企業は追加費用なしで利用することができるという。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

健康経営・働き方改革の投資対効果を可視化する 「経済効果分析」機能を開発 - 株式会社FiNC Technologies
https://company.finc.com/news/11395


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索