勤怠ニュース・コラム
2025年05月13日(火)
 勤怠ニュース・コラム

外国人採用の「勘所」をレクチャー。N2i、第3回「HR最前線 in 名古屋」開催

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

外国人採用の「勘所」をレクチャー。N2i、第3回「HR最前線 in 名古屋」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
「Harmony Forに聞く外国人採用の勘所」
株式会社N2iは、2018年12月17日、人事担当者向けのセミナー『HR最前線 in 名古屋:第3回 Harmony Forに聞く外国人採用の勘所』を名古屋市にて開催する。

N2iは、愛知・名古屋を拠点としてAIおよびRPAに特化した事業を展開するスタートアップ企業。同セミナーでは、名古屋近隣企業における人事戦略や取り組みが紹介されると共に、N2iによるHRテックに関するトレンドやニュース紹介も行われる。

石藤明人
外国人留学生の特殊な就職活動の実態をレクチャー
N2iは、「もっと身近に人工知能(AI)を」というミッションを掲げて、AI・RPA・チャットボットなどを使った業務効率化ソリューションなどを提供している。採用管理システムとしては、面接の日程調整をチャットボットが自動化する『NoRe:suke(ノリスケ)for リクルート』を提供。また、採用コミュニケーションツールとして『MOCHICA(モチカ)』も開発している。

同社はまた、本拠地である名古屋にてセミナー『HR最前線 in 名古屋』を継続的に開催。今回は、3回目の開催となる。3回目の同セミナーでは、外国人留学生に特化した就職サポート・企業の採用支援事業を手がける株式会社Harmony Forの取締役副社長/営業部長・神谷総一郎氏を招聘。外国人留学生の特殊な就職活動の実態や、採用におけるポイントについて、レクチャーを行うという。

マッチングサービス『Job Tree Japan』の紹介と共に
昨今、人手不足解消のため外国人労働者の受け入れを拡大する法令改正が、世間で話題となっている。同時に、外国人技能実習生の受け入れに関する劣悪な環境もまた、ニュースとなっている。同セミナーでは、こうした外国人採用をめぐる「勘所」を、Harmony Forのジョブマッチングサービス『Job Tree Japan』の紹介と共にレクチャーする。

『HR最前線 in 名古屋:第3回 Harmony Forに聞く外国人採用の勘所』は、12月17日、名古屋市中村区名駅3丁目の『ベースキャンプ名古屋』にて開催。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社N2i
https://n2i.jp/

N2i、「HR最前線 in 名古屋:第3回 Harmony Forに聞く外国人採用の勘所」開催 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索