勤怠ニュース・コラム
2025年05月13日(火)
 勤怠ニュース・コラム

あしたのチーム、「スポーツビジネスの事例で学ぶ働き方改革セミナー」開催

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

あしたのチーム、「スポーツビジネスの事例で学ぶ働き方改革セミナー」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
9月4日、グランドハイアット東京にて開催
株式会社あしたのチームは、2018年9月21日、イベント『スポーツビジネスの事例で学ぶ働き方改革セミナー』の開催レポートを発表した。

同社は、人事評価クラウドで中小企業の働き方改革をサポートしている企業。同イベントは、今年9月4日にグランドハイアット東京にて開催されたものであり、プロスポーツチームの組織運営や人事評価制度の導入について講演などが行われた。

石藤明人
千葉ジェッツふなばし代表・島田慎二氏らが登壇
『スポーツビジネスの事例で学ぶ働き方改革セミナー』では、千葉ジェッツふなばし代表・島田慎二氏、イン・ザ・ゾーン代表取締役社長・伊藤隆太氏らが、講師として登壇した。

島田氏は、「日本一給料が高く日本一労働時間が短いスポーツクラブへ 成功する人事マネジメント術」と題する基調講演を実施。人事マネジメントおよび「個」の成長を支える会社の役割の重要性を、強く語った。伊藤氏は、「プロスポーツクラブを活用したマーケティング手法」と題した講演を実施。新たなマーケティング手段として、スポーツチーム活用の有効性を語ったという。

「元日本代表・世界チャンピオンと考える目標管理」も
同イベントでは、株式会社横浜フリエスポーツクラブ取締役会長・奥寺康彦氏、千葉ジェッツふなばし 元選手/現フロントスタッフ・伊藤俊亮氏、そして元ボクシング世界チャンピオン・木村悠氏を招き、パネルディスカッション「元日本代表・世界チャンピオンと考える目標管理」も実施。「ゴール設定の大切さ」などについて、語り合ったという。

あしたのチーム代表取締役会長・髙橋恭介氏も、同イベントには登壇。「人事」という側面からのスポーツクラブへの支援などについて、講演を行っている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社あしたのチーム
https://www.ashita-team.com/

プロスポーツチームの人事評価制度の導入について語る『スポーツビジネスの事例で学ぶ働き方改革セミナー』開催 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索