勤怠ニュース・コラム
2025年05月12日(月)
 勤怠ニュース・コラム

オリックス・クレジット課長、「イクボスアワード2019」グランプリを受賞

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

オリックス・クレジット課長、「イクボスアワード2019」グランプリを受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
厚生労働省主催のアワード
オリックス・クレジット株式会社は、2019年12月2日、厚生労働省主催の『イクボスアワード2019』において同社職員がグランプリを受賞したと発表した。

『イクボスアワード』は、部下が育休を取得しやすいように工夫している男性社員「イクボス」を表彰するアワード。

石藤明人
等身大の「イクボス」として結束力を高めた
オリックス・クレジットが属するオリックスグループは、国内外マーケットの変化に対応したビジネス展開を図るべく、「働き方改革」を推進。またオリックス・クレジットは、2018年に特定非営利活動法人ファザーリング・ジャパンが運営する「イクボス企業同盟」に加盟している。

今回『イクボスアワード2019』にてグランプリを受賞したのは、同社トランスフォーメーション部ビジネスプロセス改革チーム課長・古賀唯泰氏。古賀氏は、育児と仕事の両立を考慮して、対面にこだわらないパソコン通信でのミーティングなどを推進。等身大の「イクボス」としてチームの結束力を高めたことが評価され、受賞に至っている。

社員一人一人が生き生きと働ける環境を整備
厚生労働省は、育児を積極的に行う「イクメン」を応援すべく、2010年より『イクメンプロジェクト』を展開している。また同プロジェクトの一環として、『イクボスアワード』年に一度実施。「イクメン」の労働環境が整っている企業などを表彰している。

オリックス・クレジットは今後も、社員一人一人が生き生きと働ける環境を整えるとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

「イクボスアワード2019」グランプリを受賞 - オリックス・クレジット株式会社
https://www.orix.co.jp/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索