勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

介護業界の人事業務に特化した情報サイト「きらケア研究所」リリース

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

介護業界の人事業務に特化した情報サイト「きらケア研究所」リリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
介護業界の人材支援サービス『きらケア』がリリース
レバレジーズ株式会社は、2019年9月12日、介護業界の人事業務に特化した情報サイト『きらケア研究所』を、同社グループ会社がリリースしたと発表した。

同サイトをリリースしたのは、介護業界において人材支援サービス『きらケア』を展開しているレバレジーズメディカルケア株式会社。慢性的な人材不足が社会課題となっている同業界において、人材確保を支援すべく、情報を発信するという。

石藤明人
人材確保に関する様々なノウハウを共有
レバレジーズメディカルケアが展開している『きらケア』では、介護業界において6000人以上の就職を支援。また、介護職に役立つ情報を提供する『きらッコノート』も運営し、「介護に関わる誰もが輝ける業界にする」というミッションの達成を目指している。

これらの事業を展開する中で同社は、人材不足に悩む介護事業所が少なくない現状を憂慮。事業所がみずから人事課題を解決するための糸口が必要であると、考えた。そこで、人事関連の取り組み事例など、人材確保に関する様々なノウハウを共有すべく、サイト『きらケア研究所』のリリースに至った。

様々な問題の解決に繋がる情報を提供
『きらケア研究所』では、「職員の定着」「外国人人材の採用」「育成方法」といった課題に対する組みを紹介。また、人材確保のために活用できる自治体施策や人事手法も紹介。介護施設職員に対するアンケート調査なども、掲載するという。

レバレジーズメディカルケアは今後も同サイトにおいて、様々な問題の解決に繋がる情報を提供するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

きらケア研究所 - レバレジーズメディカルケア株式会社
https://job.kiracare.jp/lab/

介護業界の人事に特化した情報サイト『きらケア研究所』がスタート - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索