勤怠ニュース・コラム
2025年05月19日(月)
 勤怠ニュース・コラム

初期選考コストを削減。「ジョブスイート」、動画面接システム「JobReco」と連携

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

初期選考コストを削減。「ジョブスイート」、動画面接システム「JobReco」と連携

このエントリーをはてなブックマークに追加
多様な応募経路の候補者を一元管理
株式会社ステラスは、2019年7月1日、同社の採用管理システム『ジョブスイート』について、株式会社テイクアンドシーの採用支援システムの『JobReco』との連携を開始すると発表した。

『ジョブスイート』は、多様な応募経路の候補者を一元管理することで、事務作業を大幅に削減するシステム。『JobReco』は、スマホを活用した動画面接も可能なシステム。両システムの連携では、初期選考にかかる時間・手間・コストの大幅削減が可能になるという。

石藤明人
候補者へ『JobReco』の案内メールを送信
人材獲得競争が激化している昨今、人事担当者が面接業務に割くコストと時間は多大なものとなっている。また、書類のみに頼った初期選考では、ミスマッチの回避も難しい。現代において優秀な人材を確保するには、従来の採用システムは課題が多いと、ステラスは考えた。

こうした課題を解決する方法として、『ジョブスイート』と『JobReco』の連携は行われる。この連携では、『ジョブスイート』において一元管理された候補者の中から、録画面接を行いたい候補者へ『JobReco』の案内メールを送信することが実現。採用担当者は、『JobReco』での面接動画を『ジョブスイート』を通じて確認できるため、初期選考のコスト削減が可能になっている。

『ジョブスイート』と『JobReco』
『ジョブスイート』は、選考状況を「見える化」する採用管理システムであり、使い易さと万全のサポートを誇る。『JobReco』は、設問に沿った動画を録画することで、応募者の意欲や性格まで把握できるシステムとなっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

「ジョブスイート」 「JobReco」との連携サービスを開始 - 株式会社ステラス
https://stellas.co.jp/news/pdf/jobreco.pdf


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索