勤怠ニュース・コラム
2025年05月13日(火)
 勤怠ニュース・コラム

「働き方改革と人材アセスメント」セミナー、東京・新富町にて7月開催

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

「働き方改革と人材アセスメント」セミナー、東京・新富町にて7月開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
プロファイルズと日本印刷新聞社が共催
HRDグループ・プロファイルズ株式会社は、2019年7月3日、セミナー「人を活かしきることが業界のこれからを変える『働き方改革と人材アセスメント』」を東京・新富町にて開催する。

同セミナーは、プロファイルズと株式会社日本印刷新聞社が共同で開催するもの。法人責任者・人事部門統括者などが、参加対象となっている。

石藤明人
「人材を活かす」方法について議論を深める
近年、日本国内では生産労働人口の減少し、企業は採用において人材不足という課題に直面することとなった。また、2019年4月からは働き方改革関連法の施行も開始され、さらなる生産性向上にも迫られている。

こうした状況についてHRDグループ・プロファイルズは、これまでの「人材管理」の機能が「人材を活かす」機能へ移行する時代になったと考え、人材マネジメントの変化が求められていると指摘。この変化に対応すべく同セミナーは開催される。

同セミナーでは、経済産業省大臣官房臨時専門アドバイザー・白石紘一氏や、G-ソリューション株式会社代表取締役・三宅潤一氏らを招聘。「人材を活かす」方法について、議論を深めるという。

日本印刷会館2階大会議室にて開催
白石氏は、「働き方改革」の必要性と共に、HRテクノロジーを活かした個別最適の実現などについて、講演を行う。三宅氏は、「次世代経営者」や「イノベーション人材」の選抜・育成方法について説く。

セミナー「人を活かしきることが業界のこれからを変える『働き方改革と人材アセスメント』」は、7月3日、東京・新富町の日本印刷会館2階大会議室にて開催。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

HRDグループ・プロファイルズ株式会社
https://www.profiles.co.jp/

【HRセミナー】7月3日「働き方改革と人材アセスメント」に焦点 - 株式会社日本印刷新聞社
http://nichiin.co.jp/archives/35038/

【HRセミナー開催】7月3日「働き方改革と人材アセスメント」に焦点 - 共同通信PRワイヤー
https://kyodonewsprwire.jp/release/201906177567


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索