日本語・英語・ベトナム語・ポルトガル語に対応
株式会社エーピーシーズは、2020年2月29日、同社が展開している給与前払い福利厚生制度『速払いサービス』について、サービスWebサイトの多言語化対応を開始したと発表した。
この多言語化対応は、同サービスが導入された企業にて働く外国人従業員の利便性向上を目的とするもの。日本語・英語・ベトナム語・ポルトガル語の全4カ国語対応が、今回開始されている。
採用力強化と定着率向上に効果があるサービス
エーピーシーズは、アルバイト・パートという「働き方」を能動的に選択している人たちのニーズを理解すると共に、人手不足に悩む企業の課題解決も目指している企業。「パートナーカンパニー」として、給与明細電子化サービス『Web給与明細』などのサービスを提供している。
同社の『速払いサービス』は、従業員が既に勤務した分の給与の一部を、いつでも受け取ることができるというサービス。従業員側のメリットに加えて、採用力強化と定着率向上に効果がある福利厚生制度として、多くの企業からも注目を集めている。
サービスWebサイト『そくばらい.com』にて実施
近年、日本国内における外国人労働者数は増加し続けている。『速払いサービス』の導入企業においても、外国人従業員の割合は既に全従業員の5%を超えているという。こうした状況に対応すべく、同サービスにおける多言語化対応は開始された。
なおこの多言語化対応は、『速払いサービス』のユーザー(従業員)向けサービスWebサイト『そくばらい.com』にて実施されている。
(画像はプレスリリースより)

速払いサービス - 株式会社エーピーシーズ
https://www.apseeds.co.jp/sokubarai/「速払いサービス」 サービスWebサイトの多言語化対応を開始 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p