勤怠ニュース・コラム
2025年05月12日(月)
 勤怠ニュース・コラム

HeaR、Twitter採用と企業ブランディングに特化したキャンペーンを開始

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

HeaR、Twitter採用と企業ブランディングに特化したキャンペーンを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
説明会や面談を中止した企業が対象
HeaR株式会社は、2020年2月28日、Twitter採用と企業ブランディングに特化したキャンペーンを開始した。

同社は、採用マーケティングの戦略立案から施策実行までをワンストップで支援している企業。開始されたキャンペーンは、新型コロナウイルス対策として説明会や面談を中止した企業を対象としたものとなっている。

石藤明人
オンライン化せざるを得なくなった企業を支援
新型コロナウイルスの感染が拡大する中で、多くの企業が感染防止のために会社説明会の中止と面談・面接のオンライン化を進めるようになった。しかし、対面のコミュニケーションが取れなくなることに不安を感じる企業や人事担当者も、現状では少なくない。採用支援を手がけるHeaRにも、コミュニケーションに関する懸念の声が多く寄せられているという。

今回のキャンペーンは、こうした状況に対応すべく開始された。このキャンペーンでは、Twitter採用に関するオンライン相談会の開催に加えて、Twitter採用に関する有料noteのプレゼントを実施。同社が持つノウハウを活用し、採用活動を急遽オンライン化せざるを得なくなった企業を支援するとしている。

採用・イベントのコストも不要
オフラインの説明会や面談/面接で参加辞退者が増加する現状において、HeaRはTwitter採用のメリットを強く説く。Twitter採用は、オフラインだけでない採用活動が可能であると共に、採用・イベントのコストも不要となる。また、採用の動きが停滞している今こそ、下準備に当てやすいタイミングであると、同社は考えている。

今回のキャンペーンを機に、Twitter上でのブランディングを考えてみてほしいと、同社は考えている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

HeaR株式会社
https://hear.co.jp/

HeaRが、Twitter採用とブランディングのキャンペーンを開始します - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索