勤怠ニュース・コラム
2025年05月17日(土)
 勤怠ニュース・コラム

DX時代に活躍できる若手を育成。「DX人財リテラシー養成研修パック2020」登場

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

DX時代に活躍できる若手を育成。「DX人財リテラシー養成研修パック2020」登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
HRテック手法を活用した教育サービスを展開
株式会社ネクストエデュケーションシンクは、2020年3月2日、研修とeラーニングをセットにした特別パック『DX人財リテラシー養成研修パック2020』を発表した。

同社は、科学的なHRテック手法を活用した教育サービスを展開しているベンチャー企業。『DX人財リテラシー養成研修パック2020』は、DX(デジタル・トランスフォーメーション)時代に活躍できる若手人財を育成するためパックとなっている。

石藤明人
DXビジネスの創造思考プロセスが体験できる
近年、あらゆる分野で革新的な技術・製品・サービスが登場し、企業の経営者もその多くがDX推進の必要性を認識するようになった。しかし、日常の業務に忙殺される現場レベルでは、DXの必要性を実感していない場合もまだまだ多い。『DX人財リテラシー養成研修パック2020』は、こうした社員の意識に一石を投じるべく制作された。

同パックは、DX時代に活躍できる新入社員・IT人財・営業人財・ビジネス創造人財を育成する研修と、最新eラーニング『DX Study』『DX検定』をセットにしたもの。研修では、住友生命保険・デジタル部門の担当部長である岸和良氏も、寄付講座で登壇。DXビジネスの創造思考プロセスが体験できる内容になるという。

「まずは言葉を知らなければ、思考ははじまらない」
同パックでは、次世代のDXビジネスに対する知識や自信を身につけることが、目的とされている。「まずは言葉を知らなければ、思考ははじまらない」と考えるネクストエデュケーションシンクは、DX事業推進やDX人財育成の第一歩として同パックを提供するという。

『DX人財リテラシー養成研修パック2020』は、20名分を基本セットとして税別60万円から提供される。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

『DX人財リテラシー養成研修パック2020』 - PR TIMES
https://www.nextet.net/product/dxpack

若手社員向け『DX人財リテラシー養成研修パック』発表 - dreamnews.jp
https://www.dreamnews.jp/press/0000211065/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索