勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

派遣先での飲み会に関する本音。「派遣サーチ」のTAG STUDIOが調査

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

派遣先での飲み会に関する本音。「派遣サーチ」のTAG STUDIOが調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
派遣社員523名を対象として調査
株式会社TAG STUDIOは、「派遣先の人間関係」に関する意識調査を実施し、その結果を2020年1月23日に発表した。

同社は、派遣メディア『派遣サーチ』の運営などを手がける企業。同調査では、派遣社員523名(女性403名・男性123名)を対象として、「派遣先での飲み会」に関する意識を訊ねている。

石藤明人
24%が「絶対に参加したくない」
調査では、「派遣先の人から飲み会(プライベートではなく会社公認のもの)に誘われたら参加しますか?」と質問。結果は、「派遣先によっては参加する」という回答が42.3%を占めて咲いたとなった。しかし次点には、「絶対に参加したくない」が24%でランクイン。また、全体の3割以上が派遣先での飲み会に消極的であることが、明らかになっている。

調査概要では、飲み会に参加する人の層についても調べている。子どもがいるかいないかで回答を分析した結果、子持ちの人で「基本的に参加する」と答えた人の割合は、28.9%となった。一方、いない人は、18.3%となっている。

最も参加率が高い職種は「エンジニア/技術」
派遣先の飲み会に参加する人については、職種についても分析を実施。結果、最も参加率が高い職種は「エンジニア/技術」となった。次点には、「オフィスワーク/事務」「営業/販売」「製造/軽作業」などが並んでいる。

これらの結果についてTAG STUDIOは、家庭を持ち子育て中の人や、人と関わる機会が少ない職種の人が、飲み会へ参加する傾向を持つ可能性を指摘している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

派遣サーチ - 株式会社TAG STUDIO
https://hakensearch.net/

【派遣実態調査】約3割の派遣社員が、派遣先の飲み会に「参加したくない」 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索