勤怠ニュース・コラム
2025年05月12日(月)
 勤怠ニュース・コラム

若手エンジニアの転職サービス「athletics TRYOUT」、エントリー受け付け開始

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

若手エンジニアの転職サービス「athletics TRYOUT」、エントリー受け付け開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
コーディングスキルでアピールすることができる
株式会社ギブリーは、2020年1月14日、若手エンジニアを対象とする転職サービス『athletics TRYOUT』のエントリー受け付けを開始した。

ギブリーは、「すべての人に成長を」という理念を掲げてHR Tech事業などを展開している企業。『athletics TRYOUT』は、充分な経験を持たずともコーディングスキルでアピールすることができる転職サービスとなっている。

石藤明人
難易度が高まり続けているエンジニアの採用課題を解決
ギブリーは、エンジニア領域に特化したHR Tech事業とConversation Tech事業、そしてIncubation事業を主に展開している。同社は、「成長支援事業」と呼称するこれらの事業の中で、エンジニア採用プラットフォーム『athletics』も展開。『athletics』では、タレントプール・スキルチェック・採用などをワンストップで実現し、難易度が高まり続けているエンジニアの採用課題を解決している。

同社の『athletics TRYOUT』は、高いレベルの実務力を持つ若手のエンジニアが増加していることを受け、立ち上げられた。実務力を可視化し、ポートフォリオを重要視する企業に対してもアピールできる場として、同サービスは提供される。

人事担当者が頭を悩ますミスマッチ問題を回避
『athletics TRYOUT』では、コードを書くだけで技術試験と書類選考の両方を通過し、企業から面接確約のオファーを獲得することができる。学歴や職歴ではなくスキルを重視するIT企業が多く参加しており、すべてがオンラインで完結するという特徴も持つ。

同サービスについてギブリーは、人事担当者が頭を悩ますミスマッチ問題の回避についても、も大きく貢献できるものであると自負している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

スキル重視の転職サービス『athletics TRYOUT』のエントリーを開始 - 株式会社ギブリー
https://givery.co.jp/press/5598/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索