勤怠ニュース・コラム
2025年05月15日(木)
 勤怠ニュース・コラム

アルバイトを対象とした給与意識調査を実施

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

アルバイトを対象とした給与意識調査を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
「エンバイト」のユーザーを対象に調査を実施
人材ビジネス大手のエン・ジャパン株式会社は、2017年6月22日から7月24日までに、同社が運営する「エンバイト」のユーザー3,984名を対象としてWEB上で給与に関するアンケートを実施し、その結果について2017年8月16日に同社ホームページにて公表した。

「金額の高さ」「仕事内容とバランス」が同率で最多
「お給料について重視することを教えてください」という問いでは、全体では「金額の高さ」「仕事内容とのバランス」の回答が最多であったが、男女別でみると回答に違いが表れる結果となった。

男性は金額以外では、「日払い・週払いOK」との回答に票が多く集まり、給与の支払いまでの期間に重点を置く傾向がみられた。一方女性は「仕事内容とのバランス」と回答した人が「金額の高さ」を僅かにではあるが上回る結果となった。

原田和加
重視する項目別の理想について
同調査では、重視する項目別に各理想についての質問も実施。

「金額の高さ」を選択した人を対象に「1日でもらえるお給料の希望額」について聞いたところ、「8000円~1万円未満」の回答が最多で、僅差で「1万円~1万2000円未満」との回答が続いた。1万円前後の給与を希望する人が多いことが伺えた。

原田和加
また、「日払い・週払いOK」を選択した人が支払いについて回答した結果、「日払い」が最も多かったが、「勤務当日の現金手渡し」との回答も30%あった。

原田和加
ついで「各種手当の有無」を重視する人に「どんな手当があると嬉しいですか」という質問をしたところ、回答で最も多かったのは「通勤手当(交通費)」で、他の「食事手当」「勤続手当」「評価手当」等を大きく引き離す結果となった。

原田和加
「仕事内容とのバランス」を選んだ人の回答で最も多かったのは、「仕事もお給料もほどほど」で「ほどほど」を望む人が多いことが伺えた。

原田和加
「昇給の可能性」に重点を置く人は、7割近くが昇給の経験があると回答した。給与アップのために取り組んだことを聞くと、共通点としてみえるのは、「積極的に」且つ「主体的に」業務を行っている点であった。

原田和加


(画像はプレスリリースより)


外部リンク

エン・ジャパン株式会社 プレスリリース
https://corp.en-japan.com/profile/outline.html


Amazon.co.jp : 原田和加 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索