勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

転職エージェントが教えるフリーエンジニアの処世術。アイムファクトリーでセミナー開催

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

転職エージェントが教えるフリーエンジニアの処世術。アイムファクトリーでセミナー開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
フリーランスとして成功するための「十ヶ条」
アイムファクトリー株式会社は、8月30日、セミナー『フリーエンジニアの処世術!変化の早いIT業界を生き抜くための十ヶ条。』を、東京都千代田区の同社セミナールームにて開催する。

同社は、IT/WEBエンジニア専門の転職エージェント。同セミナーは、同社で活躍する現役フリーランスエンジニアである松山秀行氏が、変化の激しいIT業界においてフリーランスとして成功するための「十ヶ条」を伝授するというもの。

石藤明人
長く第一線で活躍するための極意
昨今、企業はサービス開発の内製化を指向し、「新規でのフリーランスは採用しない」という企業の声も多く聞こえるようになったと、アイムファクトリーはする。しかし、そんな転職マーケットの潮流とは逆に、週3や週4といった会社のルールに縛られなフリーランスのエンジニアも増加しているとする。

多様なワークスタイルが認められつつある現在だからこそ、「正社員とフリーランスどちらが安定しているのか」という問いに対し、自身のキャリアに置き換えて振り返る時間が必要であると、同社は考える。そして、フリーランスとして長く第一線で活躍するための極意を伝授すべく、今回のセミナー開催に至ったという。

システム開発22年の松山氏が講師を務める
同セミナーで講師を務める松山氏は、システム開発22年目で、フリーランスとしては7年目のエンジニア。様々なフェーズやポジションを経験し、ここ数年はRubyを中心に扱うプログラマとして開発に従事している。「これからフリーエンジニアとしてのキャリアを考えている人」「フリーエンジニア1年未満のルーキー」「フリーエンジニアとして数年の経験を持ち、今後のキャリアを模索中の人」に向けて、セミナーは行われるという。

『フリーエンジニアの処世術!変化の早いIT業界を生き抜くための十ヶ条。』は、8月30日、東京都千代田区麹町のアイムファクトリー株式会社セミナールームにて、19時45分より開催。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

フリーエンジニアの処世術!変化の早いIT業界を生き抜くための十ヶ条 - アイムファクトリー株式会社
https://se-navi.jp/seminar/details/index.php?id=44455

変化の早いIT業界を 生き抜くための十ヶ条をお伝えするセミナー8月30日開催 - @Press
https://www.atpress.ne.jp/news/135100


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索