勤怠ニュース・コラム
2025年05月25日(日)
 勤怠ニュース・コラム

デザイナーをドラフトで採用するイベント開催

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

デザイナーをドラフトで採用するイベント開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
リブセンスによる転職ドラフトのデザイナー版
4月28日に、株式会社リブセンスが、「第1回デザイナードラフト」を開催すると発表した。同イベントは、デザイナーを対象とした、競争入札転職サービスである。

諸馬
かねてよりデザイナー版を望む声が多かった
今回、リブセンスが発表した「第1回デザイナードラフト」は、ITエンジニア向けに行われていた「転職ドラフト」の評価が良く、かねてよりデザイナー版の開催を希望する声がSNSによって向けられていたことがきっかけとなっている。

「転職ドラフト」では、企業が入札を行う際に、年収・指名理由・担当させたい業務内容の提示を必須にしており、面接前に年収の提示が行われるシステムになっていた。一方で求職者側のレジュメにおいては、現在の年収と性別が非公開化されており、スキルと経験によってフェアに入札される仕組みが作られている。

転職ドラフトは、過去6回行われており、ITエンジニアのエントリー数はのべおよそ4,320 名、合計指名数はおよそ4,385 件にものぼっており、この高い評価を受けているシステムをデザイナーにおいても拡大していく意向である。

今回新たに開催するデザイナー版では、ITエンジニアではなく、webデザイナーやクリエイター、ゲームクリエイターを参加対象として、レジュメにおいて、デザインスキルをアピールするポートフォリオを新たな登録項目にしている。

(画像はリブセンストップページより)


外部リンク

リブセンスプレスリリース
http://www.livesense.co.jp/news/n/2017/0428_01.htm


Amazon.co.jp : 諸馬 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索