勤怠ニュース・コラム
2025年05月15日(木)
 勤怠ニュース・コラム

転職市場で人気の技術を学ぶ。「Webアプリ開発入門 Java/Servlet/JSP編」開設

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

転職市場で人気の技術を学ぶ。「Webアプリ開発入門 Java/Servlet/JSP編」開設

このエントリーをはてなブックマークに追加
ITエンジニアの育成および就転職をサポート
ギノ株式会社は、2018年3月22日、同社のオンラインプログラミング学習サービス『paizaラーニング』にて講座『Webアプリ開発入門 Java/Servlet/JSP編』を開設した。

同講座は、未経験からITエンジニアとしての就職を目指す人などに向けて、転職市場にて人気の高いJava/Servlet/JSPをレクチャーするというもの。ITエンジニアの育成および就転職のサポートを行うとしている。

石藤明人
労働需給が最も逼迫した職種、ITエンジニア
ITニーズの拡大により、IT市場は今後も拡大を続けることが見込まれる。経済産業省は、2018年には約24万人、2030年には約79万人ものIT人材が不足すると推計しているという。中でもITエンジニアは、2018年2月時点での転職求人倍率が8.01倍にまで達しており、労働需給が最も逼迫した職種となっている。

しかし、完全な未経験からITエンジニアへの転向を果たすには、プログラミングの事前学習が求められるなど、ハードルが極めて高い。また就業機会があっても、未経験からのキャリアチェンジが起きづらい構造的な課題が、IT業界には存在している。そこで『paizaラーニング』では、IT人材不足解消の一助となるべく、今回の『Webアプリ開発入門 Java/Servlet/JSP編』開設に至ったという。

「個人でのWebサービス制作」をオンラインで学ぶ
Javaは、Androidアプリの開発や業務系システムでの需要が高く、転職市場での人気も最も高いプログラミング言語。Servletは、JavaでWebアプリケーションを開発するための技術の総称。JSPは、HTMLの中にJava のコードを埋め込んで、動的にWeb ページを生成する技術。

『Webアプリ開発入門 Java/Servlet/JSP編』では、キャリアチェンジでの採用面接で特に求められる「個人でのWebサービス制作」を、オンラインで学ぶものになる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

paizaラーニング - ギノ株式会社
https://paiza.jp/works

転職市場で人気の高いJava/Servlet/JSP講座を公開 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索